レポートが遅くなりましたが、2024/8/17(土)@伏見駅近辺にて宇宙開発ナイト#3を開催しました。
下記演題で発表いただきました。
発表1:佐藤伸成さん(名古屋大学大学院工学研究科 機械システム工学専攻)
宇宙機の構造最適化を考える
発表2:新井正樹さん(合同会社尽星)
ISS国際宇宙ステーションからのテレメトリを受信してみる
![](https://i2.wp.com/jinsei.space/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7058-1-1024x768.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/jinsei.space/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7059-1-1024x768.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/jinsei.space/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7060-1-1024x768.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/jinsei.space/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7061-1-1024x768.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/jinsei.space/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7062-1-1024x768.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/jinsei.space/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7063-1-1024x768.jpg?ssl=1)
レポートが遅くなりましたが、2024/8/17(土)@伏見駅近辺にて宇宙開発ナイト#3を開催しました。
下記演題で発表いただきました。
発表1:佐藤伸成さん(名古屋大学大学院工学研究科 機械システム工学専攻)
宇宙機の構造最適化を考える
発表2:新井正樹さん(合同会社尽星)
ISS国際宇宙ステーションからのテレメトリを受信してみる
コメント